LANDISK HDL-F320 よりデータ取り出しが成功

LANDISK

NAS-RESCUEの使い方を教えて下さい。との電話

金曜日の午前中に、関東のお客様(声の感じでは50代?)からお電話が有りました。

お客様:「御社のNAS-RESCUEを購入した者です。説明書通りに操作したが、データが見えない。どうすれば見えるようになりますか?」

弊社:「NASの型番を教えて下さい。」

お客様:「IOデータのLANDISK HDL-F320です。御社のNAS-RESCUE LANDISK用1台構成用を購入しました。」

弊社:「HDL-F320だと、1台のHDD内蔵のLANDISKですよね?では、パソコンのデスクトップのディスクマネージャー・アイコンをダブルクリックして下さい。左ウィンドウのHDD一覧から、LANDISKのHDDをクリックして下さい。」

お客様:「操作しました。右側のウィンドウに、HDDのパーティション図みたいのが表示されました。」

弊社:「そう、パーティション図です。パーティション図の中で、一番面積の広いところに、何と表示されてますか?」

お客様:「未知、と表示されています。あーこれはダメかな?なんとかなりますか?」

弊社:「方法は二つです。まずご自身で復旧する場合、同容量以上のHDDを1台と、クローンを作成するHDDスタンドを購入します。で、NASのHDDのクローンを作成して、NAS-RESCUEで復旧する方法です。費用は約1万円。当然、サポートをさせて頂きます。もう一つの方法は弊社へNASを送付して、弊社が復旧する方法です。費用は、33,000円からNAS-RECUE購入費用の5,500円を引いた、27,500円になります。」

お客様:「へー。私でもできるんですか?でも、御社へお願いしても3万円弱で復旧してくれのなら、お願いしようかな?」

弊社:「判りました。では、NASと、取り出したデータを保存するUSB外付けHDD等を送付下さい。」

HDL-F320到着 クローンマイスターでクローンを作成

土曜日の午後4時頃、HDL-320が到着したので、早速、弊社のクローン作成ソフト「クローンマイスター」でクローンを作成を開始しました。Readエラーは1セクタ512バイトだけでした。場所を見たら、データ部のパーティションの先頭でした。ここには、ファイルシステム情報が記述されています。

専用のデータ復旧ソフトを使用して、データ部のパーティションを参照し、無事、データを取り出すことができました。

日曜日の午後1時、データの取り出しが終了し、梱包して返送しました。

気になる復旧料金は、

商品名、型番など数量単価金額
1LANDISKデータ取り出し 1台構成320GB133,00033,000
2NAS-RESCUE購入費用-15,500-5,500
合計27,500

感謝のメールを頂きました

月曜日の夜に、お客様より下記のようなうれしいメールが有りました。

「HDDのデータ復旧ありがとうございました。

すべてのデータが無事に取り出せていました。
私にとっては貴重なデータだったので助かりました。
迅速にかつ丁寧に対応していただき
安心してお任せすることができました。
早速、機密保持契約書を押印のうえ送らせていただきます。
また、代金の振り込みもさせていただきます。
データは完ぺきに復旧できていましたので、
クローンの消去もよろしくお願いします。
半分あきらめかけていたデータが復旧できて本当に助かりました。
お世話になりました。ありがとうございました。」

 

こういうメールを頂けると、このサービスを展開していて、本当に良かったと思う瞬間です。