NAS-RESCUE.com
TeraStation、LinkStation専門 データ復旧サービス
  • データ復旧サービス
    • BUFFALO NASデータ復旧
    • SSDデータ復旧
    • 法人様向けRAID構成サーバー データ復旧サービス
  • データ復旧用ソフトウェア
    • CloneMeisterとは
    • データ復旧ソフトNAS-RESCUEとは
    • データ復旧ソフトLANDISK版
  • 事例集
    • SSD
    • サーバー
    • LANDISK
    • TeraStation
  • 特集
    • LinkStation
    • TeraStation
    • HDD
    • LANDISK
    • RAID
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 無料診断・無料相談

BUFFALO NASデータ復旧

2022.11.302022.07.06

BUFFALO社製NASのデータ復旧は、おまかせ下さい!

年間100台超、成功率98%以上の実績

 Web見積はじめました!

ヤマト運輸のフルフィルメントサービスに加入しました。
Yahooショッピングの場合、5%OFFで購入できます。(期間限定)

  1. 自力データ復旧サービス
    1. サービス内容
    2. こんな方にオススメ!
    3. 復旧費用
  2. 依頼データ復旧サービス
      1. 以下の場合、費用はいただいておりません
    1. サービス内容
    2. こんな方にオススメ!
    3. 復旧費用
      1. 4台構成TeraStationデータ総量別上限価格
      2. 2台構成LinkStationデータ総量別上限価格
      3. 1台構成LinkStationデータ総量別上限価格
    4. お支払は後払い可能です
    5. 機密保持契約について
  3. 出張データ復旧サービス
  4. 迷ったら…まずお電話ください!

自力データ復旧サービス

弊社開発データ復旧ソフト「NAS-RESCUE」「CloneMeister」を利用して自分で復旧するから安い!サポート付きで安心!

サービス内容

  • 事前相談
  • 操作サポート

こんな方にオススメ!

  • どうしてもデータを第三者に見られたくない!
  • 5万以下でデータ復旧したい!

復旧費用

(自力データ復旧のススメ内の事例)

機器分類
型番
総容量
データ量
LinkStation HDD1台構成
LS210D0201
(2TB×1 総容量 2TB)
1.4TBのデータ
LinkStation HDD2台構成
LS220D0402C
(2TB×2 総容量 4TB RAID1)
1.4TBのデータ
TeraStation HDD4台構成
TS5400DN0404
(1TB×4 総容量 4TB RAID6)
1.4TBのデータ
自力復旧料金10,189円~23,714円15,589円~29,114円17,749円~42,545円

詳細はこちら

NAS-RESCUEを使用したお客様の事例は、こちら



依頼データ復旧サービス

弊社にデータ取り出し作業を依頼する場合はこちら!
必ず機密保持契約を結びますので、安心です!

以下の場合、費用はいただいておりません

  • 最初から調査だけのご依頼の場合
  • 調査の結果、「復旧不可」と弊社が判断した場合
  • 弊社がデータ復旧作業を行ったが、復旧できなかった場合

サービス内容

  • 事前相談
  • 調査~データ取り出し作業

こんな方にオススメ!

  • できる限り安く!見積金額以下でデータ復旧したい方
  • はっきり上限価格の表示をしている業者をお探しの方

復旧費用

弊社のデータ復旧価格はデータ送料別に上限価格を表記しています。これ以上の費用は発生しません。
※但し、取出したデータを格納するメディア機器を弊社でご用意する場合は下記料金に機器代(実費のみ)をプラスしてのご請求となります。

4台構成TeraStationデータ総量別上限価格

データ総量0~2TB2~4TB4~8TB8TB超
上限価格~110,000円~132,000円~176,000円~231,000円

2台構成LinkStationデータ総量別上限価格

データ総量0~2TB2~4TB4~6TB6~8TB超
上限価格~88,000円~121,000円~154,000円~187,000円

1台構成LinkStationデータ総量別上限価格

データ総量0~2TB2~3TB3~4TB
上限価格~44,000円~66,000円~88,000円

お支払は後払い可能です

完全成功報酬のサービスですので、お支払については後払い可能です。お申込み時に担当にお話しください。弊社のデータを確認して納得後に、速やかにお支払願います。

機密保持契約について

弊社にデータ復旧を依頼された場合、必ず機密保持契約を締結させていただきます。御社のフォーマット等がございましたら、お申込み時に担当にお話しください。


出張データ復旧サービス

復旧作業者1名と機材一式を持ち込みにより御社内でデータ復旧を行うサービスです。外部への持ち出しが禁止されているお客様向けの訪問復旧サービスです。

詳細はこちら


迷ったら…まずお電話ください!

NASの状態をお伝えください。復旧の可否も含めて最適なサービスをご提案いたします。

以下の情報を教えて下さい:

  • 型番
  • 状態 (いつ・なにが・どうなったのか)
  • 会社の場所を教えて下さい(東京・大阪など)

専門技術者が丁寧に説明します:
弊社で復旧する場合:

  • データ復旧の可否の見通し
  • 概算の見積もり
  • おおよその納期

自力で取り出し作業をする場合:

  • データ復旧の可能性
  • ツール等の費用
  • データ復旧の方法
  • データ復旧が出来なかった場合の対処方法

お問い合わせ先の電話番号

月~金   022-290-5230
土日祝日  090-3649-3148

(午後9時以降は電話での受け付けは致しません。下記のお問い合わせからお願いします。)

お問い合わせ

無料メール講座を始めました:

  • 一週間で習得 TeraStationのデータ取り出しの基礎
  • 一週間で習得 LinkStationのデータ取り出しの基礎
シェアする
Twitter Facebook LINE
NAS-RESCUE.com
NAS-RESCUE.com
ホーム
Web見積
お問合せ
無料相談

特集 – LANDISK一覧

  • 超簡単!LAN DISKのデータ復旧の方法 まとめ
  • 超簡単!LAN DISKのデータ復旧の方法 1台構成の場合
  • 超簡単!LAN DISKのデータ復旧の方法 2台構成 RAID1の場合
  • 超簡単!LAN DISKのデータ復旧の方法 2台構成 RAID0の場合

特集 – HDD一覧

  • エラーに遭遇した時にわかるHDDコピーツールの性質の違い
  • 電源の入らないHDDからデータを取り出す方法
  • 壊れたHDDのクローンを精度良く作成する方法
  • 壊れたHDD からデータを取り出す方法

事例集 – LANDISK一覧

  • LANDISK HDL-GTR3.0から19時間でデータ復旧

事例集 – TeraStation一覧

  • TS-1.0TGL/R5 ブレーカーダウン後接続できなくなった
  • TS-2.0TGL/R5 「E04 Can’t Load Krnl」と表示される
  • HS-DH1.0TGL/R5 RAID10のTerastaionをデータ復旧してくれ
  • TS-1.0TGL/R5 24時間でTeraStationを復旧
  • TS-H1.6TGL/R5 データを復旧して容量をアップして納品
  • HD-H1.0TGL/R5 電源を投入後に異音、DISK1、2、4のSTATUSランプが赤く点灯
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のデータ復旧とLinkStation復旧
  • HS-DH1.0TGL/R5 7時間でデータ復旧
  • TS-1.0TGL/R5 シリアルコンソール化の改造をしたが……
  • TS-XE4.0TL/R5 Degradeモード復旧時にアクセスできなくなった
  • TS-H0.3TGL/R5 のデータ復旧ドキュメント
  • HD-H1.0TGL/R5の復旧費用100万円と言われたが、御社ではいくら?
  • [NAS-RESCUE 1台構成用 使用事例] LS210D0201Cからのデータ取り出し
  • [NAS-RESCUE 4台構成用 使用事例] TS5400D0804からのデータ取り出し
  • [NAS-RESCUE 2台構成用 使用事例] LS420D0802Cからのデータ取り出し
  • [出張データ復旧]RAID1で設定だったのに、RAID0に!
  • [NAS-RESCUE 2台構成用 使用事例] LS420D0602C(RAID0)からのデータ取り出し
  • [NAS-RESCUE 4台構成用 使用事例] TS5400D0404からのデータ取り出し
  • [NAS-RESCUE 2台構成用 使用事例] LS-WV2.0TL/RF(RAID0)からのデータ取り出し
  • TS-W2.0TL/R1 ディスク暗号化 のデータ復旧に成功
  • TS5800DN2408 8台構成 RAID6 のデータ復旧事例
  • 事例紹介
  • TS-6VH12TL/R6 ディスク暗号化 のデータ復旧に成功

最近の投稿

  • [SSDデータ復旧]ADATA SU630
  • HDD 7台の自作サーバーからのデータ取り出し
  • 宮城県外ですが、出張サービスをしてくれますか?
  • 土日でも対応してくれますか?
  • 支払方法にはどのようなものがあるのですか?

アーカイブ

  • 2022年11月2
  • 2022年7月12
  • 2022年6月62
NAS-RESCUE.com
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 会社概要
  • 法人様向けRAID構成サーバー データ復旧サービス
  • プライバシーポリシー
© 2022 NAS-RESCUE.com.
    • データ復旧サービス
      • BUFFALO NASデータ復旧
      • SSDデータ復旧
      • 法人様向けRAID構成サーバー データ復旧サービス
    • データ復旧用ソフトウェア
      • CloneMeisterとは
      • データ復旧ソフトNAS-RESCUEとは
      • データ復旧ソフトLANDISK版
    • 事例集
      • SSD
      • サーバー
      • LANDISK
      • TeraStation
    • 特集
      • LinkStation
      • TeraStation
      • HDD
      • LANDISK
      • RAID
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 無料診断・無料相談
  • NAS-RESCUE.com